福岡県よりお越しの小川様ファミリーのひとこま☆☆
2013 年 7 月 29 日 月曜日ご両親様は3年前にお泊りでブログにも書かせていただいていました。今回、ご子息様ご夫妻と一緒です。お料理がとても美味しかったと誉めていただきました。
今朝は市内観光や田平町にある平戸瀬戸市場でお買い物してお帰りになるとの事でした。楽しまれましたか?機会がございましたら又のご来館、楽しみにお待ちしてい
ます。ありがとうございました。
平戸瀬戸市場⇒⇒⇒ http://www.setoichiba.com
ご両親様は3年前にお泊りでブログにも書かせていただいていました。今回、ご子息様ご夫妻と一緒です。お料理がとても美味しかったと誉めていただきました。
今朝は市内観光や田平町にある平戸瀬戸市場でお買い物してお帰りになるとの事でした。楽しまれましたか?機会がございましたら又のご来館、楽しみにお待ちしてい
ます。ありがとうございました。
平戸瀬戸市場⇒⇒⇒ http://www.setoichiba.com
生月島ドライブを楽しまれました。大バエ灯台からの眺めに感動されたとのことです。水平線を見るとき、陸、海、空を同時に感じるわけで、脳内地図が広がっていきますよね。脳の中で出来るだけ実体験に基づく地図の感覚を作っていくことが大切で、それによって右脳の機能がアップするといいます(日経Bizアカデミー「長寿で健康な人が行く場所はどこか」から引用させていただきました)。また、断崖絶壁から見下ろすことも見る側に緊張感を強いることになりますから脳を強く刺激するそうです。もちろん手すりなど安全が保障されていなければなりませんが(水平線&絶壁観光)。
空海様伝説の温泉と新鮮なお魚料理を楽しんでいただきました。機会がございましたら又のご来館、楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。
ご宿泊をいただき誠にありがとうございました。よかろうバスでご来館いただき、温泉と海席料理を堪能していただきました。
又のご来館を楽しみにお待ちしています。
よかろうバス予約 ⇒ ⇒ ⇒ http://yokaro.info
アップが遅くなりました。すみません。久住連山へ山登りする予定だったけど、目指すお花の季節が過ぎていたので急遽、温泉と新鮮なお魚料理を食べに行こうという話になり、当館に白羽の矢が当たりました。本当に光栄です。ありがとうございました。
今朝は生月島を観光して佐世保周りで熊本空港へ向かわれるそうです。機会がございましたら又のご来館、楽しみにお待ちしています。
尚、私の知り合いが「平戸カヤックス」と云って、カヤックで平戸の海をご案内している末永直樹と云う人がいますけど彼は又、山岳ガイドもしていまして、久住はホームグラウンドみたいなものです。全国の大概の山の事で何か知りたいことがあれば、遠慮なく相談してください。気さくに何でも教えてくれる筈です。
平戸カヤックス http://www.hiradokayaks.com/
アップが遅くなりました。すみません。毎年、平戸島南端にある宮の浦港にある丸銀釣センターに磯釣りに来られるそうです。全国の釣りファンにとり宮の浦は有名な釣りのメッカですからね。
然しながら今年は大雨で釣りにならず予定よりも早く当館にご到着です。温泉と旨い料理で気を取り直していただきました。
今朝は今まで平戸市内の観光をしていなかったので見学してからお帰りになられます。いかがでしたか?宜しければ来年もまた、お越しくださいませ。ありがとうございました。
丸銀釣センター http://www.marugin.jp/
一軒宿便り の 2013 年 7 月 のアーカイブを閲覧中です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |