‘一般’ カテゴリーのアーカイブ

兵庫県よりお越しの大石様ご夫妻のひとこま♪☆

2011 年 10 月 21 日 金曜日

小さい頃、北松にお住まいだったそうです。二週間かけてゆっくり九州一周の旅を楽しまれるご計画だとか。旅の楽しみは計画を立て資料など情報の収集段階から始まっていますよね(゚c_,゚ ○)

九州での初日に、当館を選んでいただき誠に光栄です。途中、親戚宅へ立ち寄り明日は長崎を目指されます。お食事がとっても美味しく、いいスタートがきれましたとお喜びでした。道中のご無事を平戸・田の浦からお祈りしています。機会がございましたら又のご来館、楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。001003

福岡県よりお越しの下條様、親子でのひとこま♪☆

2011 年 10 月 21 日 金曜日

親子で今は亡きお父様のお墓参りをすまされてから、ご来館下さいました。お父様もきっとご満足なされた事でしょうね。

そして今日、10月11日はお母様のお誕生日なんです。お祝は当館のおご馳走で水入らずの団欒の一時!!

だけど本当に素敵なシチュエーションです。お子様のご両親に対する変わらぬ優しいお心づかい、私共にウルっと伝わってまいりました。お母さん、これからも体に気をつけていつまでも元気にお過ごしくださいね012002。又、皆様でお出でになるのを楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。

山口県よりお越しの岡村様ご夫妻のひとこま♪☆

2011 年 8 月 8 日 月曜日

アップするのが遅くなりました。申し訳ありません。岡村様は毎年五月にご来館いただく福岡県の清水様のご紹介です。黒川温泉でお知り合いになられ、その時に当館を教えてもらったそうです。

このようにして新しいお客様にご来館いただくことは、めげずに旅館をやってきてよかったなって私達が最も幸せを感じる瞬間でもあります。お客様の期待を裏切っちゃいけないという思いでこれからも頑張らなければと改めて感じました。 

来られてあまりの田舎さ加減にがっかりなさったのではありませんか?何かそそうはありませんでしたか?機会がございましたら又のご来館、楽しみにお待ち致しております。ありがとうございました。001

昨年行われた平戸ツーデーウォークのひとこまです♪

2011 年 8 月 5 日 金曜日

平戸会場3平戸会場2平戸大橋ザビエル教会1スタート生月会場生月会場1ザビエル教会

熊本県よりお越しの友添様ご夫妻のひとこま☆

2011 年 5 月 28 日 土曜日

生月島を楽しまれました(・∀・)。 ここは島全体がパワースポットといえるくらい力強くて、勇気と希望を与えてくれる不思議な島なんです。実感されましたか?

お帰りのお土産は平戸・熊屋の麩饅頭・・・ここのファンだとか。このお店には、まだほとんどの方が知らない美味しい和菓子があるんです。多分、友添様も・・・。それは鮎焼きと言って予約しなければ手にする事は難しいです。私から聞いたといってお電話してみて下さい。宅急便でも送ってくれると思いますよ。

機会がございましたら又のご来館、楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。001

広島県よりお越しの富岡様ご夫妻のひとこま☆

2011 年 5 月 13 日 金曜日

アップが遅くなってすみません。連休中は旅行三昧のお二人です。今朝は雲仙へ行かれるとの事でした。如何でしたか?ヒラメの皮の酢の物とか魚介類が瀬戸内のものとは歯ごたえが全然違うとビックリなさっていました。

平戸周辺海域は海流の流れが速くてプランクトンが豊富な為、豊かな生態系が旨い魚介類を育んでいるのだと思います。後は私共、料理人の心意気でしょうか ((^へ^)v

何時か機会がございましたら又の002ご来館、楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。

大分県よりお越しの久保様ご夫妻のひとこま☆

2011 年 5 月 13 日 金曜日

その後の経過はいかがですか?私も入院の経験がありますけど、仕事の事は忘れて折角、神様から頂いた貴重な休み時間だと思って読書やTVに励んで下さい *(^ω^@)

退院なさったらリハビリを兼ねての平戸旅行、楽しみにお待ちしています。001ありがとうございました。

愛知県よりお越しの坂井様と仲間の皆様☆

2011 年 5 月 11 日 水曜日

九州のお城めぐりを目的にご来館いただきました。お話をお伺いしてみると平戸城が最初だそうで嬉しくなりました。平戸城は司馬遼太郎先生が「肥前の諸街道」の中で次のように述べておられるのが印象的です。

目の前に、平戸島の北端の豊かな様相が展開されている。海面から思いきって緑を盛りあげたような岡の上に、城がある。景観の中の城としては日本でもっとも美しいのは平戸城だと思う。

又、この日本有数といえるすぐれた海峡と島山と城という建造物のみごとな調和は、誰もが感動を通り越して軽い嫉妬をさえ感じる。

私達、平戸市民はこの風景を悪戯に壊すことなく後世に残していく義務があると改めて思いました。少し脱線気味になりすみません。他の藩のお城の感想はいかがでしたか?出来ればお聞きしたいなと思いました。次の機会にお越しの際にお伺い出来れば嬉しいです( ^∀^)楽しみにとっておきます。ありがとうございました。002

平戸島の春をパチリ!パート2 ( ^∀^) ♪♪

2011 年 4 月 10 日 日曜日

008012

上は平戸島南部・女鹿付近の風景 手前の水たまりは結構深くて引き潮で取り残された魚たちが泳いでいます。

下は同じく前津吉付近の海岸 干潮でこの星の岩盤が露出します。砂とか石ころとかがありません。両方とも先週の大潮の時のものです。

平戸島の春をパチリ ρ( ^o^)b_♪ランラン♪

2011 年 4 月 6 日 水曜日

004上は平戸島北部にある油水海岸(春の嵐)。002下は平戸島南部にある風車公園の桜!